外したキャブを開けるの巻
| バルブ固着、スロットルも硬い |
| フロート室のビスは必ず適正サイズのドライバーを使用しよう 簡単になめてしまう。 社外の六角付きステンレスに変えてしまうのも手だ |
| 開いた 臭い フロート、フロートバルブ スローとメインを外す |
| メインもそうだがスロージェットは特に気をつけないと簡単に舐めてしまう ストレートなマイナスを必ず使おう。必ずだ。ない場合はとってはいけない |
| 車載工具がストレートなものが使っているかもしれない。 上は普通のマイナス。横に広がっているので穴にはいらない。入る奴は適正サイズではない |
| キャブクリーナーでつけおきしようと思ったが空だ 今日はここまで |
パッキンは全部変えたいがちと高く付くな
フロートバルブが一個固着していてプライヤーで思いっきり抜いたらクリップが変形した、これも高いな、頑張ってもとに戻すか
追記:参考
| 6 | ![]() | 1 | 420(400) | 420 | ZR400F8F | |||
| ガスケツト,ゼネレ-タ カバ- | ||||||||
| 7 | ![]() | 1 | 284(270) | 284 | ZR400F8F | |||
| ガスケツト,パルシング カバ- | ||||||||



0 件のコメント:
コメントを投稿