webike

2019年2月28日木曜日

ZZR1200 キャブ調整

次は10万キロオーバーカムもがりがり
最後の車検なので非対応のトリックスターフルエキを装着したら調子がいまいちなので
パイロットスクリューでの調整を試みたので記録
下がスカスカ、ワイドオープンで燃料が追い付かず失火みたいな感じ
同じ構成でSP忠雄はばっちぐー


プラグチェック
多分やけすぎ


純正は1-1/2戻し


現在の走行距離は9.4万キロ


ここまでばらすのに相当苦労する
1-3/4に増やした
ノーマルは言い換えると1-2/4


ついでにデイトナリプレイスメントフィルター清掃と
ニューテックのフューエルワン的なもの投入し
燃焼室のカーボンを落としたい

調子と燃費は劇的には変わらず
ちょっとまともになったかな?
2周戻しちゃってよかったかな?

追記1906
もとに戻して同調とったけど全然だめ200km以上出ない
エンドバッフルかKtrick解除して様子見する
それでもだめならSPタダオにもどすかなあ


コックのエルボが取れるようになったのでOリングを付けてみたが
入らない


仕方ないので液ガス塗って入れ直した

190621
とりあえずエンドバッフルを入れてみたが
よりひどい







SPタダオに戻したけどやっぱり200km出ない
エアベント周りかな?やっぱり
低回転からのガバ開けは息継ぎしなくなった
とりあえずこのフィルターを新品にしてみよう

追記
エアベントフィルターを新品に交換してみた



左が古いの
中のスポンジがなくなってアミだけになっていた
期待したが結果は変わらず。関係ないみたい
フィルタのカスがキャブに入ったのかな?
掃除するのも大変だから諦めよう
残るはカムシャフトの可能性

追記
燃料に圧を送るラムエア経路にフィルタのスポンジが
詰まってんじゃないかと思いエアクリボックスを外し
経路にエアを吹いて掃除してみた。キャブを外すまではしていない
ついでにデイトナのリプレイスフィルタの清掃

んでガソリンが全くなかったので1000円分だけ入れに行き
後日エンジンをかけようとしたときにかからない
デイトナフィルタにK&Nのオイル塗りすぎて
かぶったと思いまたまたエアクリボックスを外し
プラグ清掃、ちと黒いけどベッチョリな感じじゃない。
んでデイトナのフィルタを息で吹いてみるとほとんど空気が抜けない
エアーでやっても微妙
手持ちのK&Nのほうがスースー抜ける
原因はこれだった
赤いデイトナのリプレイスメントフィルター
今までK&Nのクリーナとオイルで清掃していたが
それがイケなかったらしい
似たようで違うみたいだ。
K&N付けてテストしたら万事OK
180km以上出る。
二度とデイトナのリプレイスフィルターは買わない
今あるやつは灯油で洗って乾式にしよう

シャオミ MI MIX2SE購入

ファーウエイP10lightがだめになったのでやっと交換した
アリエクスプレスで3万ほど
RAM 8GB
ROM 128GB 

三週間くらいかな?到着
日本のプラグ変換アダプターが付いてきた


おもてMIX2SE
電池残量ゼロで起動しなかった


MP3を入れるのにソニーのメディアゴーが便利
ドラッグドロップじゃ入れれないみたいなので

別件でBTのAVRCPがandroid7.1.1だとあれなので
アンロックをシャオミに申請中

追記
無事アンロックできてアプデした
でもアンロックの有無は再起動してやっとわかった
なかなかアンロックされないからやってみたらできた という感じ

んで公式からMi Mix2の最新ロムを入れるのだが
Zipをスマホに保存してシステムアップローダーで読み込んでもダメ
安定版と開発版どっちも
いろいろググったらこれがあった
どうやら一度これにすればOKみたい
MIUI 9 Global Beta 7.12.21 Full Changelogs

他の外人が俺のは10だと
どや顔でSS張ってるが普通の6GBのMix2なのがうける

んでこいつはクリインできた、再起動後システムアプデの確認すると
ちゃんと次のが登場しそのままやったら無事MIUI10に
baseアンドロは8.0のよう
ただしなぜかBeta版 まあいいか
Bluetoothも正常に機能しだした。
やはりアンドロ7とBluetooth5.0がいかんかったっぽい

Lenovo H515S SSD化

知り合いのLenovoがおっそいらしいので
2019頭激安になったSSDを試してみた 240GBで4000円
CPUは
AMD E1-2500 APU
プロセッサー動作周波数1.40GHz

まずはクローンHDD作ってあける。これは簡単


これがCPUというかAPU
ノート用のもので交換できないタイプ
電源も外部アダプタタイプ


光学ドライブの下に3.5インチHDDが固定されている


前カバーを外して鉄板まげてビスを外してHDDを出そうとするが


上のドライブとブラケットが邪魔でとれない


結局光学ドライブも外す


APUのグリスもついでに塗りなおした


無事装着し起動
ドライブのしようりつ100%になることはなくなった
その前にAPUが非力で100%にしょっちゅうなっている
だからあんまり体感できるような改善は見られなかったかな

調子に乗ってまた別のノートPCをSSD化した
PS4初期型で外付けSSDを試そうとしてコントローラーがまともに使えなくなったので
突き出しで出たやつ

USB3.0のケーブルと4000円の256GB SSD


つないでApexとBFVをSSに入れたが
コントローらーがアラブってまともに遊べない
同じとこぐるぐるまわったり
遅延したり


フェライトコアを付けるとよくなったよーんという記事があったのでまねした
余りのコアを半分破壊して巻きなおす


完成


やってみたが変わらず


2個に増やして


アルミホイルで巻いて


てーぷで ぐるぐるにした
が 変わらず
内臓HDDに戻した
初期のPS4はSATA2.0でSSD恩恵が少ない
しかも内臓は500GBなので容量も小さくなるから内臓かは辞めた


めいんPC の120GBと交換し256GBにした


こんな感じ
遅い けど体感できないしまあ良し


突き出しででた古いキングストン120GBを
HP Pavilion AMD E1 1200
に換装する


換装前提で作られてないくさく超めんどくさかった
HDDを外したところ
ヨウツベの外人説明動画見ながらやった


無事換装
OSはWin10
まあぼちぼち
2.5インチHDDよりはまし


ちなみに会社のDellワークステーションのPcie接続SSDは化け物


2019年2月13日水曜日

Xiaomi MI MIX 2 specialedition Bluetooth不具合?

アリエクスプレスで約三万円でゲットしたMIMIX2SE(2Sではない) 8GBだが
先日のツーリングでLineグループ通話ができないことが分かってちょっと調べた
MIMIXのOSはアンドロイド7.1.1 Bluetooth5.0
インカムは中華のT9S Bluetooth3.0

追記:こちらで無事解決:シャオミ MI MIX2SE購入

絶対音量を無効にするは無関係だった

この辺のシステムアプリも無関係

MIMIX2からみたT9S
味噌はAVRCPがあるということ

MIMIX2を使ってLineグループ通話中
BTで相手の声が聞こえないのが問題
しかも超不安定ですぐLineが切れる、Wifi下でも同様
BTなしなら普通にできる
プロファイルは同じ
通話中だろうが関係なさそう

MIMIX2を使ってLine通話中
普通にBTを使って会話できる
同じ
通話中だろうが関係なさそう

RM02からみたT9S
アンドロイド5
Bluetooth4.0
完璧に使える

グループ通話中
無問題

個人通話中
もちろん無問題

RM02からみたMIMIX2①

RM02からみたMIMIX2②
AVRCPがない

MIMIX2からみたRM02①

MIMIX2からみたRM02②
AVRCPがある

MIMIX2にはAVRCPのバージョン落とす機能はない
アンドロイド7は付いてないとの噂
アンドロイド9アプデ来れば付くのかな?

MIMIX2から見たP10light①

MIMIX2から見たP10light②
AVRCPがない
P10lightのアンドロイドは7.0
Bluetooth4.1

RM02のBluetooth4.0詳細

RM02からみたP10light①

RM02からみたP10light②
AVRCPがない

P10lightからみたMIMIX2①

P10lightからみたMIMIX2①
AVRCPがない

P10lightはBluetooth 4.1

P10lightからみたRM02①

P10lightからみたRM02②
AVRCPがある

このAVRCPとはAV機器のリモコン操作のことのよう
A2DPに+されているっぽい
表示されないのは対応していなく電波をつかめてないから?

また調べたとこによるとAVRCP変更にはVer1.4 1.5 1.6があるようで
Bluetooth5は1.6がデフォルト
1.4に下げることによって古いBluetooth機器とうまくいくみたい
じゃあBluetooth4.1は1.5?

現状MIMIX2ではアンドロイドのバージョンアップが来てないので
AVRCPのバージョンダウン項目が出ない状況
中華のBluetooth4.1対応インカムを新たに買ってみたので
モデル名:Mornystar M6
それでだめならRoot化でアンドロ9にアップか

色々調べた結果どうやらBluetooth4.0だけ駄作な模様だが
4.0のRM02は3.0のT9Sを普通に使えた

P10lightの4.1とMIMIX2の5.0から
RM02の4.0とT9Sの3.0を見るとAVRCPの表示がある
でも4.1=5.0を互いに見てもAVRCPの表示が無い
表示が無い者同士が正解なのか??
謎は深まるばかりだがとにかく4.1のインカムを待つ