webike

2015年2月2日月曜日

Win7のシステムHDDを交換する 玄立使用

TVに使用している320GBをPCの500GBへアップグレードしようと思い
PCのHDDのを1TBに交換した
OSはWindows7


マイPCはHPのHPE580jp
最低構成で買ったのでI5-2400
六万強だと思った


横の蓋をあける
いちおグラボ搭載
HD6850玄人志向BF3付き
もう激安なんだろうな
HPE580jpは右が開く
特に不便は感じていない


これがHDDケース
2NDに2TBを乗っけている
今回はCとシステムの入っている500GBを1TBに変える


ここのビスを外す


ケースを外す説明イラスト


赤く塗った出っ張りを押す


指で押してる所
上にずらすと外れる


外れた状態


EとEの刻印が有る
正直意味がわからない
私はCをEに、2NDをDの表記に刺している


マザーボードのSATA端子
上がCで下が2ND用


純正品のケーブルをCに使用していた


だが規格がわからない
SATAケーブルには規格の表記が書いていないみたいだ
せっかくなんでSATA3に変える


WDの1TBを買った


キャッシュ64MBのSATA6Gb


HDD自体に表記は見られない


今回交換に使ったのはコレ
玄人志向の玄立
借りてきた。
まんま裸族のお立ち台


説明文


説明文2


まず新旧HDD自体にを立たせる
新しいのを手前


クローンボタンを長押し


全点滅したあと離す


LEDが行ったり来たり
そのままほっとく


その間にBF4したり掃除したり


エアーでふく


ホコリを飛ばす


一番左のやつだけ常時点灯になっていた


4つ同時チカチカで完了


テストで立ち上げてみる


Cに500GB、交換前と一緒だ


ディスク管理で500GB領域が増えているので
蘇生してあげる


パーティションディスクとして認識した
リカバリ消せば一つになると思うが
チキンなのでいちおとっとく


無事起動確認したので古い500GBをTV用に空にする
奥に指す


うらのデリートボタンを長押しする
引っ込んでるのでテスター端子で押した
よく刺さりそうなので注意(先日手のひらに刺したった)


赤色LEDが行ったり来たりで終わると全部チカチカする


SATA3用の青いケーブルを買ってきた
6Gbの表記あり。700円弱


いちおおNEWのケーブルはおNEWのHDDに使った
白い方はなぜかSATA3の表記有り

おたちだいすごい楽だ
ケーブルとHDDを良くしてもマザボが対応してないだろうから
体感で早くなったとは感じない
では余った500GBをTVに繋ごう



0 件のコメント:

コメントを投稿