webike

2014年3月24日月曜日

ZRX レストア キャブO/H完結

前回に引き続きZRX400のレストア作業キャブレターオーバーホールのレポートを

わかりやすくするため時系列はバラバラ、実際は始動しない度につけたり外したりしている。


ひとまずバラす。パイロットスクリューは計ってから


今回のNEWパーツ達


安い社外品のフロートチャンバーパッキン全て新品に



メインとスロージェットは純正番に戻す。
パイロットジェット35番(中古)
メインジェット98番(NEW)


フロートバルブ一個だけ新品、前回取るときに破壊してしまった分


 

もともとついてたスロージェット42番




他3つのフロートバルブは再利用する。
ゴム部に変形が見られないので


底のドレンボルトと穴を掃除
油面調整に使う


ここから出るということはチャンバー内にガソリンが来てるということ、きてても出なかったが。。。


あまりにかからなすぎてスターター(チョーク)もばらした
外すにはチョークリンクをずらす必要がある
キャブクリーナで穴とともに掃除


BODYの左上の穴がチョークの穴
二番は燃料コックとつながっており負圧を利用して燃料を供給
通気をチェック
他はメクラになっている


チョークの穴
仕組みが分からなすぎて調べた
右側はエアクリ側の上の穴とつながっている。
おそらくバキュームバルブを介している


下の穴はインテーク側の概出の穴


チョークを閉じた位置
右にスライドさせることによって上記の通気穴が塞がれる
=空気が薄くなり燃料が濃くなりエンジンがかかりやすくなる


ピンクが燃料供給口、
フロートバルブが燃料を遮断する場所なのでここも掃除してあげよう。
赤がメインジェット
青がスロージェット


上記の赤とこの赤が通気するのを確認
同じく青もスロージェット側との通気を確認
ピンクのダイアフラムがスムーズに動くか確認
全て掃除しよう


青がスローとエアスクリューとつながっていることを確認


スロットルを開けた時にも現れるので同じく確認


銅線をばらしてそうじするといいかも。
番手の付いたジェット類には使用厳禁
番手が狂ってしまう

パイロットエアスクリューを外す。前に
印をつけ一回閉め込む、何回転で閉めこんだか記録してから外す


このような結果になった。間をとって2.5回転に決定


キャブクリで掃除


本体、スプリング、ワッシャー、Oリング
ワッシャー紛失注意


といってる間に一個無くしたのでちょうど合うのを探すが無い
結構特殊なサイズだった。
外形5mm


内径3mm
一般的には内径3mmなら(M3)なら外径は6mmになってしまう
スプリングワッシャなら合ったが厚いしばねになってしまっていた。
しょうがないのでエアガン用の外径6mmをヤスリで削って自作した


パイロットエアスクリュを閉めこむ。
はじめに一回最後まで締めてしまってから2.5回転もどす。



フロートで油面の調整をする。
バルブが当たる金具を水平にすれば範囲内になるはずだ。
写真のような角度で調整すればOK
天地はそのまま真横から見ている状態


カワ車のマニュアル
バルブを引っ込めない状態のそっとフロートがよりかかった状態で計測


どっかで見たサービスデータ
フロート油面 17mm+-2mm


組んで取り付け

エンジンを掛ける準備をする


バッテリーに電解液注入。
このバッテリーなんだろ、懇意の電気屋に名刺作ったらもらった。


メインスイッチオン。
わーひかったー
よかったよかった
俄然やる気がでる

でもすんなりはかからない。セルを回し続けてバッテリー上がる。
まあ一筋縄ではいかないな、だって素人だもの

そんなこんなで上に合ったようにバラしたりなんだり繰り返しオーバーフローもしない、
ガソリンはフロートチャンバーに適切にたまっている、でもかからない。
プラグに火は飛んでいたが在庫の中古イリジウムプラグに変えたらあっさりかかった。
やっぱプラグは消耗品だ。

直ぐ様エンジンを切ってブラッシングに入る。

古いエンジンオイル
オーバーフローしたガソリンも入って4L以上あった
シャビシャビしている


コイツを試した。
使用方法は五分アイドリングしふかさないこと。
絶対に走行しないこと


1Lでいいらしい。3L全部使うのかと思ってた。


始動し待つ


なるべく垂直にたててあげる。


排出する。
いっきにまっくろくなった。

今回は以上。
よくキャブクリーナを使ったが初めに買った安物より呉のほうが断然よかった。
次回からは何かと呉にしよう。ブランドって大事ね。
ワコーズケミカル最強なんだろうが安くてホムセンで買える呉が個人趣味向けな気がする。

次回はカーカーマフラー再塗装、オイルフィルター交換、オイル注入、ガッツリ清掃
仕上げに純正エアクリーナBOXを取り付け各部注油しヤフオクに出品予定。




和光ケミカル/WAKO'S(ワコーズ)エンジンフラッシングオイル(EF OIL)

和光ケミカル/WAKO'S(ワコーズ)エンジンフラッシングオイル(EF OIL)

6 件のコメント:

  1. Thank you for your hard work. Give the full address -m.chiebukuro.yahoo.co.jp

    返信削除
    返信
    1. >Евгений Родионов
      Thank you

      削除
    2. http://3.bp.blogspot.com/-iH3DPcn1sTA/Uy_U4mLrVfI/AAAAAAAAJrI/3U9MIvi_yZ4/s1600/Screenshot_2014-03-21-16-09-04.png
      please give me a link

      削除
    3. I understand
      But page was I forgot
      However, this site is a Q & A site
      There is no reliable because not a official
      You have a ZRX400?

      削除
  2. Yes ZRX-II 400 1996. I can not find service manual, the Internet is on zzr400. I am from Russia. Service manual in Japanese is expensive for me (5100 ¥) and I do not know the language. But for 1770 ¥ I will buy en scanned jpeg. What is your book? http://kawasakiya.net/pic-labo/ZRX_SVManual_00.jpg

    返信削除
    返信
    1. wow !!
      Is amazing is there ZRX400 in Russia!
      But I do not have the service manual for ZRX400.
      The information here is the information that was investigated in the Japanese Internet.
      Maybe, ZRX400 of information of Russian would be less.
      If there is information that you want to know,
      Shall I translated into English by looking for a page in Japanese?
      by Google Translation

      削除