webike

2021年12月20日月曜日

新生児聴覚スクリーニング検査で再々検査になった時の記録

子が生まれて分娩クリニックでの聴覚検査がリファーで再検査となった
1ヶ月後、大きな病院の紹介状をもらって行ったら検査ではなく検査のための診察だった。
また半月後行く。遠く割と面倒。
検査当日はお腹空かせて寝かさないで来てくれとのこと。
身長体重を図り睡眠導入剤シロップの調合をしてもらい防音室で乳をくれて寝かす。
技師が来てヘッドホンと脳波を図るセンサーを頭部につけ親は退室。
起きてしまったらもう一回はシロップOKらしい。
途中起きそうとのことでママが呼ばれたが無事また寝て検査終了、2時間弱。
そんで医師による診断待ち。
ABR検査というのかな?左の4が無い。なんの4か分からないdbでは無いし。4発目てことかな?
まだ新生児なので羊水がつまったりで聞こえてないのかも、倍ほど時間かかりますが音程ありの再検査しますか?とのこと。
当然しますといってまた一ヶ月後に再検査の予約をした。

再々検査は祖父に付き添ってもらい私は仕事。
なぜか1時間くらいで終わったらしい。
脳波をさっさとキャッチ出来たのかな?
後日子供要らないとのことで私だけで検査結果を聞きに行く。am有給。
ASSR検査というらしい。
結果は最小の30dbで全音程脳波でてるので大丈夫とのこと。思わずよかった!とでてまった。
x○はただのチェックマークでダメのxなわけじゃないらしい。
ただこの先もこの子に限らず聴こえの発達が遅れる事もあるかもだから、その時は今回の結果がOKだからといって検査しないのはダメ。
今はOK、てことみたい。なるほど。
なるべく漏らさないように幅を持たせて再検査を出すらしいので心配な親御さんは多いんじゃないかと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿